Home > Archives > 2010-11
2010-11
祝日の上野公園、美術館博物館の混雑は?
- 2010-11-25 (木)
- 上野公園 | 上野美術館・博物館情報 | 特派員
普段上野公園の美術館博物館の混雑状況を紹介しているのは
平日の木曜日、最近はあまり混雑をみないので
もしや祝日など休みの時に集中して混雑しているのかも?
との疑問を解消するべく、23日勤労感謝の日に上野公園に行ってきました。
※カメラを忘れたため、画像がきたないです・・・・
やはり平日と比べ人が多いですね~
では、各施設の様子を見ていきましょ~
アルブレヒト・デューラー版画・素描展 国立西洋美術館
いつもはガラ~ンとした雰囲気ですが、さすが祝日ぱらぱらと人が入って
いきますね~ 混雑まではしていないようですが。
東大寺大仏-天平の至宝 東京国立博物館
こちらを見たときにはすでに終了時間間際だったので人が少なかったですね~
空と宇宙展-飛べ!100年の夢 国立科学博物館
ここに来たのは15:00ぐらい
どんどん人が入っていきますね~ 待ち時間はないですが混雑している感じです
そして今回は国立科学博物館の常設展に久しぶりに入ってみました。
目的はもちろん、シアター360 20分待ちで見ることができました。
360度のスクリーンに映し出される映像がとっても楽しいですよ~
空を飛んでいるかのように見えたりします。
そのほか、超リアルな人形や、渋谷にある有名な銅像の忠犬ハチ公や
南極物語のジロの剥製が展示してあります
ハチ公って大きいんだね☆
その他、大人でもたっぷり楽しめますので、是非とも科学博物館にも
行ってみてくださいね☆
この他の開催情報
※クリックで拡大
上野公園周辺のグルメ情報は
に、多数掲載しています!
そして帰りにはもちろん!
不忍池のところで、たこ焼きとビールも楽しんじゃいましょ♪
では、また来週~
Related posts:
- 猛暑!美術館・博物館の混雑は? 皆さん熱中症にはくれぐれもご注意ください! て、皆に言ってしまうほどの猛暑ですな~~ 10分も外にいれば、汗でビショビショ・・・ こんな時は [...]…
- 仏教伝来の道 平山郁夫 混雑状況 他 本日は風もなく良いお天気で、気温は低いですが 上野公園を歩いている時はとても気持ちが良かったです☆ 本日も上野公園の博物館・美術館の混雑状況を 探険王ジャックが紹介し [...]…
- 紅葉が綺麗☆上野公園秋の様子は? 他 今日は気持ちが良い秋晴れで散歩にも最高ですね♪ 美術館の様子を見に上野公園を歩いていたら 遅れていた紅葉も始まりとっても綺麗でしたよ~☆ [...]…
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
実物大!はやぶさ・イカロスを体感しよう@空と宇宙展
- 2010-11-18 (木)
- 上野公園 | 上野美術館・博物館情報 | 特派員
毎週木曜日に紹介している上野公園探険隊
今週ももちろん私 探険王ジャックが行ってきましたよ!
上野公園はどんどん紅葉が綺麗になってきていますよ☆
さて、美術館博物館のイベントの方は
アルブレヒト・デューラー版画・素描展 国立西洋美術館
混雑なくゆっくりと鑑賞できます。
実物大の「はやぶさ・イカロス」が体感できるんだって!!
空と宇宙展-飛べ!100年の夢 国立科学博物館
それほど混雑していないようです。
東大寺大仏-天平の至宝 東京国立博物館
若干人が他よりは人がいますが、待ち時間等はないようです。
紅葉が綺麗ですね☆
秋の庭園開放 も行なわれています。
【 2010年10月30日(土)~12月12日(日) 10:00~16:00】
その他のイベントは
※クリックで拡大
※クリックで拡大
東京都文化会館スケジュール
※クリックで拡大
上野公園周辺のグルメ情報は
上野浅草ガイドネット http://www.guidenet.jp/
に、沢山掲載しています!
では、来週の上野公園探険隊をお楽しみに~
Related posts:
- 空と宇宙展 混雑情報 他 秋はもう終わってしまったようで、本日はとても寒いですね~ 上野公園へ向う途中でみた温度計では、なんと9度となっていました。 急激に寒くなっていますので皆さん風邪を引かないよう [...]…
- いよいよスタート!空と宇宙展 他 混雑情報 しばらくお休みしていた上野公園 美術館・博物館の特別展が いよいよ来週より2箇所でスタートします! 今年は寒くなるのが早いとの情報も入っていて、 短い藝術の秋となりま [...]…
- 終了まであと3日!空と宇宙展-飛べ!100年の夢 今日は上野公園を歩いてきたのですが、暖かい☆ 丸井の温度計では17度となっていました このまま暖かくなってくれればいいですね♪ さて、本日も上野公園の美術館・博物館の [...]…
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
紅葉が綺麗☆上野公園秋の様子は? 他
- 2010-11-11 (木)
- 上野公園 | 上野美術館・博物館情報 | 特派員
今日は気持ちが良い秋晴れで散歩にも最高ですね♪
美術館の様子を見に上野公園を歩いていたら
遅れていた紅葉も始まりとっても綺麗でしたよ~☆
イチョウの木の下には、
沢山の銀杏が落ちていました
匂いもすごいね(笑)
気持ちよく散歩した後は美術館・博物館めぐりもいいね!
では、今週も開催中のイベントの混雑状況をみてみましょ~
子供達に人気の国立博物館ですが、現在は混雑はみられないですね~
ちなみに常設展の方では、
忠犬ハチ公や南極物語ジロの剥製を見ることもできるんですよ!!
アルブレヒト・デューラー版画・素描展 国立西洋美術館
混雑は見られず、ゆっくりと鑑賞できていますね☆
東大寺大仏-天平の至宝 東京国立博物館
現在のところ一番人気ですね~
待ち時間は発生していませんが、日がたつごとに人が増えているように感じます。
もうすぐ寒い冬になってしましますので、
急いで上野公園まで遊びにきてくださいね!!
上野公園周辺のグルメ・ショッピング情報は
を、よろしくね!
また来週~
Related posts:
- アルブレヒト・デューラー版画・素描展 混雑情報 他 今日は気持ちよい秋晴れ 気温も20度とすごしやすい天気となりました☆ 上野公園では少しずつ紅葉もはじまり とても綺麗になってきていますので、是非とも皆さんも [...]…
- 東大寺大仏 - 天平の至宝 –【2010/10/8(金)~2010/12/12(日)】 2010年10月8日(金)~2010年12月12日(日) 東京国立博物館 平成館にて 東大寺大仏 - 天平の至宝 – …
- 12月はチャンス?美術館博物館 混雑情報 12月になると忘年会やらで、普段連絡をしていない友人など からも連絡があったりして忙しくなりますよね~ こんな忙しい時にはやはり美術館や博物館に行ってのんびり してい [...]…
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
アルブレヒト・デューラー版画・素描展 混雑情報 他
- 2010-11-04 (木)
- 上野公園 | 上野美術館・博物館情報 | 特派員
今日は気持ちよい秋晴れ
気温も20度とすごしやすい天気となりました☆
上野公園では少しずつ紅葉もはじまり
とても綺麗になってきていますので、是非とも皆さんも
上野公園へ遊びにきてくださいね♪
さて本日も、上野公園 美術館・博物館の混雑状況を紹介します!
アルブレヒト・デューラー版画・素描展 国立西洋美術館
10月26日よりスタートした、アルブレヒト・デューラー版画・素描展は
現在のところ混雑は見られなく、ゆっくりと鑑賞することができるようですね~
空と宇宙展-飛べ!100年の夢 国立科学博物館
空と宇宙、なんとも興味をそそられるイベントですが
本日は混雑していないようですね~
待ち時間もなしてみる事ができますよ☆
東大寺大仏-天平の至宝 東京国立博物館
一足先に始まっていた東大寺大仏は、少し人が増えてきた感じですね~
待ち時間等はまだ発生していないようです。
新日美展 上野の森美術館
こちらは、明日5日までの開催となりますよ~
その他、のイベントは入り口の案内板を撮ってきたので
参考にしてみてね☆
(反射して見難いです・・・)
※クリックで拡大
上野公園周辺のグルメ・ショッピングなどお得なクーポンは
から、ゲットしてね!
また来週~
Related posts:
- 12月はチャンス?美術館博物館 混雑情報 12月になると忘年会やらで、普段連絡をしていない友人など からも連絡があったりして忙しくなりますよね~ こんな忙しい時にはやはり美術館や博物館に行ってのんびり してい [...]…
- アルブレヒト・デューラー版画・素描展【2010.10.26.火~2011.01.16.日】 オーストラリア、メルボルン国立ヴィクトリア美術館からの105点を中心に、 国立西洋美術館の所蔵版画49点、さらにベルリン国立版画素描館からの 3点の素描を加えた計157点が展示されます & [...]…
- 東大寺大仏 - 天平の至宝 –【2010/10/8(金)~2010/12/12(日)】 2010年10月8日(金)~2010年12月12日(日) 東京国立博物館 平成館にて 東大寺大仏 - 天平の至宝 – …
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2010-11