Home > Archives > 2012-01
2012-01
どうした?空いてます!北京故宮博物院200選
- 2012-01-26 (木)
- 上野公園 | 上野美術館・博物館情報 | 特派員
本日の気温は5度、とっても寒い日が続いていますが
探検王ジャック、ヒートテックを穿きこんで上野公園まで
現在の混雑情報を見に行ってきました♪
プラド美術館所蔵 ゴヤ 光と影 国立西洋美術館 2011.10.22.土~2012.01.29.日
いよいよ今週末で最終日を迎えるこちらの特別展は、人が増えてきていてます。
待ち時間は発生していませんが中は結構混んでそうですね~
国立科学博物館 2011.12.23.金~2012.03.04.日
国立科学博物館の今度の特別展は
インカ帝国展だそうです☆
そして大人気の北京故宮博物院200選 の様子を見にいってみると・・・・・
あれ???
混雑してないな・・・
係りの方に話を伺うと
「清明上河図」の展示が24日をもって終了してしまい、それからは空いているそうです。
現在は複製品を展示しているようです。
清明上河図ってそんなに人気のだったんですね~
清明上河図以外を見たい方、現在は空いていてゆっくり見れるそうですので
是非とも足を運んでみてくださいね♪
帰りに雪合戦をしている子供発見☆
子供は寒くても外で遊ばないとね!
Related posts:
- 北京故宮博物院200選【2012.01.02.月~2012.02.19.日】 2012.01.02.月~2012.02.19.日 東京国立博物館にて 北京故宮博物院200選 が開催されます! 明の永楽帝から [...]…
- 待ち時間200分!清明上河図 北京故宮博物院200選 毎週一回 上野公園の様子を紹介している上野公園探検隊 本年も続けていきますので、美術館や博物館・動物園に お越しの際は是非ともチェックしてくださいね! では、本年一発 [...]…
- 東京スカイツリー完成記念展 ザ・タワー 他 いよいよ今年5月22日にグランドオープンとなった スカイツリー オープンに先がけて 東京スカイツリー完成記念特別展 ザ・タワー ~都市と塔のものがたり~ が [...]…
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
続報!北京故宮博物院200選の混雑情報
- 2012-01-21 (土)
- 上野公園 | 上野美術館・博物館情報 | 特派員
2012年1月21日土曜日
天気は雪が降ったり雨だったりでとても寒い一日となっていますが
この寒い中でも 北京故宮博物院200選 は並んでいるのか?
疑問の思った探検王ジャック 様子を見に行ってきました♪
気温は2度
凍りつく寒さです・・・
到着して驚きです!
会場に入るまで屋外での待ち時間が60分待ち
中に入ってからも清明上河図を見るのに240分待ち
この寒さで60分も並ぶんですか・・・
皆様くれぐれも風邪をひかないように暖かくしてお出かけください。
北京故宮博物院200選 の帰りは
で、お得にショッピング&グルメもね!
Related posts:
- 第4回したまちコメディ映画祭in台東 開催!【2011/9/16~19日】 今年も、したまちコメディ映画祭in台東が開催されます! したまちコメディ映画祭in台東とは、「映画(Cinema)」「したまち(Old town)」 「笑い(Comedy)」 [...]…
- 恐竜博2011 【2011.07.02.土~2011.10.02.日】 2011.07.02.土~2011.10.02.日 国立科学博物館にて 恐竜博2011 が開催されます! 《 みどころ 》 1.恐竜界の2…
- 大混雑の北京故宮博物院200選! 他 本日の東京は初雪が降り、とても寒いですね~ 風邪が流行っていますので、これから外に出かける方は いつもより厚着でお出かけくださいね! とくに 北京故宮博物院2 [...]…
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
大混雑の北京故宮博物院200選! 他
- 2012-01-20 (金)
- 上野公園 | 上野美術館・博物館情報 | 特派員
本日の東京は初雪が降り、とても寒いですね~
風邪が流行っていますので、これから外に出かける方は
いつもより厚着でお出かけくださいね!
とくに
に行かれる方!
こちらは昨日 1月19日12:30頃の様子ですが
北京故宮博物院200選 の会場に入るまで野外で70分の待ち時間となっていました。
(しかも中に入って清明上河図を見るには240分待ち)
ホッカイロなどの体を温めるアイテムを持ってから並ぶ事をオススメいたします☆
チケットを買う場所はあまり混雑していないので(5~10人ぐらいならんでいますが)
前売りがなくてもすぐに買うことが出来るようです。
この他の施設では
国立西洋美術館 2011.10.22.土~2012.01.29.日
こちらも終了が近くになって混雑してきていますのね~
現在は待ち時間はありませんが、これからもっと混雑してくるでしょう。
国立科学博物館 2011.12.23.金~2012.03.04.日
子供たちに人気の科学博物館は休日には混雑しますが
こちらも待ち時間なく見ることができます。
上野の森美術館では
が開催中
上野動物園はこの時期は空いていますよ♪
まだまだ寒い日が続きますので
上野公園に来るときは、暖かくしてお出かけくださいね♪
上野公園の帰りには
で、お得にショッピング&グルメもね!
Related posts:
- 上野公園施設の年末年始お休み情報! 週に一回、上野公園内の美術館・博物館・動物園などの イベント情報や混雑情報などを紹介している、上野公園探検隊ですが、 今年はこの記事で最後となります☆ 皆様、本年中は [...]…
- 続報!北京故宮博物院200選の混雑情報 2012年1月21日土曜日 天気は雪が降ったり雨だったりでとても寒い一日となっていますが この寒い中でも 北京故宮博物院200選 は並んでいるのか? 疑問の思った探検 [...]…
- 東京スカイツリー完成記念展 ザ・タワー 他 いよいよ今年5月22日にグランドオープンとなった スカイツリー オープンに先がけて 東京スカイツリー完成記念特別展 ザ・タワー ~都市と塔のものがたり~ が [...]…
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
待ち時間200分!清明上河図 北京故宮博物院200選
- 2012-01-12 (木)
- 上野公園 | 上野美術館・博物館情報 | 特派員
毎週一回 上野公園の様子を紹介している上野公園探検隊
本年も続けていきますので、美術館や博物館・動物園に
お越しの際は是非ともチェックしてくださいね!
では、本年一発目の上野公園の様子です♪(2012/1/11 13:00頃の様子)
国立西洋美術館 2011.10.22.土~2012.01.29.日
今月の29日までとなったゴヤですが、現在は比較的すいている感じでした
いつも終了間際には人が増えてきますので今がチャンスですよ!
国立科学博物館 2011.12.23.金~2012.03.04.日
科学博物館ではバイオロキングが開催中ですが、
子供に人気の為、平日は空いていますよ☆
東京国立博物館 2012.01.02.月~2012.02.19.日
こちらは1月2日にスタートしましたが、なんと現在は
会場に入るのに10分待ち
清明上河図を見るのには200分の待ち時間が発生しています!!
どうしても見たい方は朝一番で行きましょ~
上野動物園はさすがにこの寒さでは人が少ないですね~
帰りに、不忍池の方に行ったら
沢山の骨董品が売られていますが、この中にすっごいお宝が
もぐりこんでたりするんですかね~????
見ていて楽しくなりました☆
本年もがんばって紹介していきますので、
共々 よろしくお願いします!
Related posts:
- 北京故宮博物院200選【2012.01.02.月~2012.02.19.日】 2012.01.02.月~2012.02.19.日 東京国立博物館にて 北京故宮博物院200選 が開催されます! 明の永楽帝から [...]…
- どうした?空いてます!北京故宮博物院200選 本日の気温は5度、とっても寒い日が続いていますが 探検王ジャック、ヒートテックを穿きこんで上野公園まで 現在の混雑情報を見に行ってきました♪ プラ [...]…
- 続報!北京故宮博物院200選の混雑情報 2012年1月21日土曜日 天気は雪が降ったり雨だったりでとても寒い一日となっていますが この寒い中でも 北京故宮博物院200選 は並んでいるのか? 疑問の思った探検 [...]…
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2012-01