Home > Archives > 2013-08
2013-08
夏休み最後!上野公園美術館・博物館 混雑情報
- 2013-08-29 (木)
- 上野公園 | 上野美術館・博物館情報 | 特派員
こんにちは~ 探検王ジャックです!
ここ最近はsayukiに担当をしてもらっています、上野公園探検隊に
久しぶりに行ってきました~♪
気温32度、日向を歩くと汗がだらだら・・・・・
でも上野公園の木の下の日陰はとっても涼しく
秋を感じてしましました。
もう夏も終わっちゃいますね
では上野公園各施設の混雑状況を紹介します。
現在 国立西洋美術館にて開催されている
ル・コルビュジエと20世紀美術
こちらは混雑はみられず、ゆっくりと鑑賞できそうです。
国立科学博物館 2013.07.06.土~2013.10.06.日
今一番人気なのはこちらの 深海展
会場は混雑していますが、入場規制にはなっていないようです。
和様の書
東京国立博物館 2013.07.13.土~2013.09.08.日
こちらもつぎつぎと人が中に入っていきます
大混雑ではありませんが、少し混んでるって感じでしょうか。
東京都美術館 2013.07.20.土~2013.09.23.月
今はチャンスの時期なんですかね~
こちらも比較的すいてる様子でした。
上野動物園は子供たちが沢山訪れていますね~
これから涼しくなると動物園が人気になってくるでしょう♪
上野の森美術館
第20回 泰書展
こちらは9月2日までとなっていますよ~
こちらは オリンピック・パラリンピック 東京招致の気運をもりあげようと作られた
5色のお神輿 8月31日には上野公園をみこしを担ぎねり歩きます♪
公園を歩いているととっても気持ちが良いので
是非とも遊びに来てくださいね!
ジャックがスススメ!
上野公園からもすぐだよ~
Related posts:
- 上野公園美術館・博物館情報 各施設の混雑状況他 午前中はあんなに晴れていたのに、昼過ぎからいきなり雨が降ってきました。 Sayukiです。 ・・・4月に入って一週間が過ぎましたが、 そろそろ新しい環境に慣れてきた方 [...]…
- いい天気で行楽日和! 上野公園美術館・博物館 混雑・その他情報 こんにちはSayukiです! ここ数日あまりいい天気ではない状態でしたが、今日はすっかり快晴です。 上野公園は人でにぎわっていて、中には上着を着るどころか半袖・袖なしの人さえいましたね。 [...]…
- 銀杏の紅葉がまさに見頃 上野公園 美術館・博物館 混雑情報 他 今日はいい天気ですが、少し風が肌寒いようにも思います。 乾燥もしてますしのどや鼻には気を付けたいところです。 Sayukiha今日も上野公園に行ってまいりました。 こちらは国立 [...]…
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
「深海展」来場30万人突破!【~10/6まで】 その他上野公園各施設 美術館・博物館混雑情報
- 2013-08-22 (木)
- 上野公園 | 上野美術館・博物館情報 | 特派員
こんにちはSayukiです。
一週間相手の美術館・博物館情報になります!
昨日はすごい雷雨でしたね。
暑さの方もピークは越えたような気はするものの、それでもまだまだ滅入るような熱気が続いてますが、
いかがお過ごしでしょうか?
学生さんは夏休みも残り少なくなってきましたが、上野公園はまだまだ人の姿は多かったです。
お盆にお休みできなかった人が少し遅れて休暇中なのかもしれませんね。
2013年7月6日(土)~ 2013年10月6日(日)
国立科学博物館
昨日に来場者数30万人を突破したとのことで、この夏一番の大好評スポットになっています。
それでも混雑具合を見ると、前回の時は写真の奥側まで並んでいましたので、
その時よりは落ち着いてきているのでしょうか。
その他国立科学博物館では、2013/8/31(土) ~ 10/6(日)の期間中、
企画展も行われます。
特に選りすぐった鉱石・結晶が見られる珍しい機会ですので、こちらも是非足を運んでみてください。
2013年7月13日(土)~ 2013年9月8日(日)
東京国立博物館 平成館
正午前の時点では、特に大きな混雑もなく入場できそうでした。
この夏中、来場者数は一定していた印象を受けます。
9/8までとあと2週間ほどで終了ですし、まだ見ていない方もすいているうちにいかがでしょう?
2013年7月20日(土)~ 9月23日(月祝)
福田美蘭展
2013年7月23日(火)~ 9月29日(日)
東京都美術館
こちらルーブル美術館展の入り口です。
お昼前の時間帯で、かなり入退場するお客さんの姿を見てとれました。
こちらも残すところ一か月となり、徐々に来場者の数も増えてきているのではないでしょうか?
上野の森美術館で開催中です。
週末の8/25(日)までということもあり、若い方や親子連れの方などの姿が目立ちました。
最後に国立西洋美術館関連です。
ピカソが描いた動物たち「-ピュフォン『博物誌』にもとづく挿絵本より-」
2013年7月9日(火)~8月25日(日)
国立西洋美術館
こちらも今週末までになりますので、お忘れなく!
そしてこの秋の注目株。
ミケランジェロ展 天才の軌跡
2013年9月6日(金)~11月17日(日)
開催までこちらも2週間に迫りました。
ラファエロ展・レオナルド展があったのも記憶に新しく、
ルネサンス期の三大巨匠最後の一人の展示会ですので非常に興味深いですね。
以上、夏休みのラストスパートを満喫する手助けにしていただければと思います。
昨日のように突然の悪天候もありますので、
お出かけの際はご注意ください。
Sayukiでした!
Related posts:
- ルーヴル美術館展【~2013/9/23】他、上野公園 美術館・博物館混雑情報 Sayukiです! 今日は夏らしい照りつけるような日差しの下、多くの方が上野公園を満喫しているようでした。 何より来週にはお盆に入り、長期休暇の方も多いのではないでしょうか? [...]…
- 「深海展」来場10万人突破! その他、上野公園 美術館・博物館各施設混雑状況 とうとう8月になりました、Sayukiです! 今日は朝降っていた雨もお昼頃には何とか止みました。 時折太陽も見えますし、暑さは相変わらずムシムシしてます。 ここ1~2 [...]…
- とうとう夏休み! 上野公園 美術館・博物館 各施設混雑状況 他 こんにちはSayukiです。 昨日もそうでしたが、午後から天気が崩れることが今週は多かったですね。 お出かけ時の天候の急変にはお気を付け下さい。 とうとう夏休みも始ま [...]…
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
ルーヴル美術館展【~2013/9/23】他、上野公園 美術館・博物館混雑情報
- 2013-08-08 (木)
- 上野公園 | 上野美術館・博物館情報 | 特派員
Sayukiです!
今日は夏らしい照りつけるような日差しの下、多くの方が上野公園を満喫しているようでした。
何より来週にはお盆に入り、長期休暇の方も多いのではないでしょうか?
その分上野公園の美術館・博物館さんも今週末~来週末くらいまでは混雑が予想されますので、
スケジュールは十分余裕をもって立ててくださいね。
2013年7月20日(土)~ 9月23日(月祝)
福田美蘭展
2013年7月23日(火)~ 9月29日(日)
東京都美術館 企画展示室
ルーブル美術館展のチケット売り場と入り口の様子です。
昼時で中から出てくる人が結構いましたので、午前中から入っていたみたいですね。
逆に正午直前くらいがどうもピークの谷間なんでしょうか?
都美術館その他の展示です。
2013年7月13日(土)~ 2013年9月8日(日)
東京国立博物館 平成館
この時間は見たところ、総合文化展・特別展ともそれほど待ち時間なくチケット購入可能そうでした。
先週より少し来場者数が増えているように見えましたね。
特別展開催期間中は、水曜日と土曜日に隔週で託児サービスも行っているそうです。
事前予約制ですが、小さいお子さんのいる方でも、ゆっくり見て回れます。
詳しくはこちらをご覧ください。→東京国立博物館 託児サービスのご案内
2013年7月6日(土)~ 2013年10月6日(日)
国立科学博物館
相変わらず好調の深海展です。
来場している方々も幅広い年齢層なのがわかります。
昼前の時点で上記のように待ち時間が出ていました。
午後にはさらに伸びる可能性もありますし、この日差しの下外で待つんでしょうか・・・?
暑そうですねー。
なお、今週末から来週末にかけては、お休みの人も多そうですので、
これまで以上の混雑の可能性もあります。
ちなみに、科学博物館の名物は現在改装中…。
上野の森美術館の、8月の展示会です。
全国から公募されたコンクールの、日本画、油絵、水彩画、版画など写真以外の
平面作品の受賞作品が八月いっぱい見られます。
最後に予告です。
国宝興福寺仏頭展
2013/9/3~11/24
東京藝術大学美術館
私は学生時代の修学旅行で実物を見たのですが、想像していたより小さくて繊細な感じでした。
教科書などでしか見たことがない方は、是非一度目にしてみていただければと思います。
それでは来週はお盆休みになりますので、また2週間後にお会いしましょう。
Sayukiでした。
Related posts:
- 「深海展」来場30万人突破!【~10/6まで】 その他上野公園各施設 美術館・博物館混雑情報 こんにちはSayukiです。 一週間相手の美術館・博物館情報になります! 昨日はすごい雷雨でしたね。 暑さの方もピークは越えたような気はするものの、それでもまだまだ滅 [...]…
- ルーヴル美術館展-地中海 四千年のものがたり-【2013年7月20日(土)~9月23日(月祝)】 7月開催の展示紹介第三弾! 明後日7/20(土)より東京都美術館にて 「ルーヴル美術館展-地中海 四千年のものがたり-」が始まります。 特集ページはこちら [...]…
- とうとう夏休み! 上野公園 美術館・博物館 各施設混雑状況 他 こんにちはSayukiです。 昨日もそうでしたが、午後から天気が崩れることが今週は多かったですね。 お出かけ時の天候の急変にはお気を付け下さい。 とうとう夏休みも始ま [...]…
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
「深海展」来場10万人突破! その他、上野公園 美術館・博物館各施設混雑状況
- 2013-08-01 (木)
- 上野公園 | 上野美術館・博物館情報 | 特派員
とうとう8月になりました、Sayukiです!
今日は朝降っていた雨もお昼頃には何とか止みました。
時折太陽も見えますし、暑さは相変わらずムシムシしてます。
ここ1~2週間、かなり不安定な天候が続いておりますので、
天気が急に変わっても大丈夫なように常に備えておきたいですね。
それでは、明らかに平時と比べて一杯の人でにぎわっている上野公園の、
美術館・博物館の今日の様子に参りましょう。
2013年7月6日(土)~ 2013年10月6日(日)
国立科学博物館
国立科学博物館の前の通りも、いつも以上に多くの親子連れの方が行きかっていました。
当日券売り場と入り口の様子です。
直前のテレビ効果でしょうか(再放送もあるようです)・・・前を通る方の大半はこちらがお目当てだったようです。
今のところ公式サイトでも待ち時間については触れられていませんが、
この様子ですとお時間は少し余裕を見た方がいいかも知れません。
題名にもありましたが、こちらの深海展は、7/26には来場10万人を超えたみたいですね。
時期に恵まれているのもありますが、かなりの速いペースです。
これから長期休暇でご来場を予定されている方も、混雑は続く可能性は十分ありますので、
この写真のように外で並んだとき用に日差し対策の防止や急な雨天用の雨具、
水分補給用の飲み物などお忘れないようにしましょう。
次は東京都美術館さんです。
2013年7月20日(土)~ 9月23日(月祝)
福田美蘭展
2013年7月23日(火)~ 9月29日(日)
上写真の向かって奥側↑がルーヴル展入口、手前の右側→に、福田美蘭展の受付があります。
お昼時だったこともあってか、入る人よりは出てくる人の方が多かった気がします。
件売り場の方も今の所ならんでいる様子でもなかったですので、
ご興味ある方は今のうちに、と言ったところでしょうか。
2013年7月13日(土)~ 2013年9月8日(日)
東京国立博物館 平成館
特別展、総合展ともにチケット売り場は待ち時間は発生していないようでした。
この夏はかなりの催し物など豊富な国立博物館ですが、
参加型のワークショップなども定期的に開催されるようです。
応募の締め切りは定員が埋まり次第みたいですので、ご興味ある方は公式ページをご覧ください。
ピカソが描いた動物たち「-ピュフォン『博物誌』にもとづく挿絵本より-」
2013年7月9日(火)~8月25日(日)
国立西洋美術館
8月なのに制服姿の学生さんの団体さんなども見かけました。
それ以外は、特別混雑という様子ではなさそうですね。
庭園が綺麗なので、散歩なのかそれ目当てらしき方々も多かったですね。
また西洋美術館さんでは、開催中の小展示にちなんだイベントや、
8月10日(土)、11日(日)に行われるファン・デーなど、8月は大人も子供も楽しめるイベント盛りだくさんのようです。
上野の森美術館では、次の小展示として書展が開催されていました。
2013年 誠心社現代書展
2013年7月31日(水) ~ 8月4日(日)
産経国際書展30回記念「書家たちの宝もの」展
2013年7月29日(月) ~ 8月4日(日)
再来週にはお盆休みもありますし、今月いっぱいは上野公園の賑わいも続きそうな気もします。
混雑と、待ち時間の暑さ対策は何をするにしても気を付けたいところですね。
Sayukiでした。
★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★
夏休みの楽しい情報もガイドネットで!
近くのアメ横もおススメ!
Related posts:
- とうとう夏休み! 上野公園 美術館・博物館 各施設混雑状況 他 こんにちはSayukiです。 昨日もそうでしたが、午後から天気が崩れることが今週は多かったですね。 お出かけ時の天候の急変にはお気を付け下さい。 とうとう夏休みも始ま [...]…
- 「深海展」来場30万人突破!【~10/6まで】 その他上野公園各施設 美術館・博物館混雑情報 こんにちはSayukiです。 一週間相手の美術館・博物館情報になります! 昨日はすごい雷雨でしたね。 暑さの方もピークは越えたような気はするものの、それでもまだまだ滅 [...]…
- 上野公園 美術館・博物館 各施設情報 今週は少し晴れ模様も見えたりしてたのですが、今日もまたあいにくの天気。 上野公園についた辺りで降り始めてしまいました。 天気が不安定なのと、大きな展示が少ないこともあって、 上野公園は2週 [...]…
関連記事はYARPP関連記事プラグインによって表示されています。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2013-08